_____________________________________
★▽△▼▲▽△▼▲▽△★
★グルメマッシュ大好き!★ 第108号2005/8/7
★▽△▼▲▽△▼▲▽△★ <http://www.gurume-massyu.com/>
『グルメマッシュ大好き』の爪田です。
いつも御覧になって戴き有難うございます。
◆## INDEX =======キノコ毎日食べてますか?======================◆
★ひとりごと
※グルメマッシュからのお知らせ
秋の初摘みステーキ椎茸の予約開始
<http://www.gurume-massyu.com/tyumon/tyoku-yoyaku.html>
☆今日のレシピ<夏野菜と枝豆のイタリア風煮込み料理>
※グルメマッシュからのお知らせ
◆================毎日食べる事が健康づくりの秘訣です===============◆
ひとりごと (誤字脱字はご容赦を m(_ _)m)
────────
おはようございます。
今日も元気なマッシュマンです。
暑い毎日が続いてますね〜〜
温度計を見れば毎日30度をかる〜く越えています
昔は夜になれば少しは涼しくなり、しっかり睡眠を取れたものですが、今では夜も25度を
越える熱帯夜ばかりで、寝苦しいどころか寝付かれない日々です。
みなさん!
暑さに負けずに頑張って下さいね。
先日ヒヨドリの子育ての様子をお伝えしましたが、その後の様子をお知らせしておきます。
その後蛇に襲われ1羽を失う事になりましたが、なんとか残りの2羽は難を逃れ、台風の
風雨の中耐え抜いて無事に我が家を巣立って行きました。
http://www.gurume-massyu.com/syumi/tori/hiyodori/index.html
このヒヨドリの子育てを観ていると、野鳥達にとって今の生活環境が、いかに過酷なもの
かを感じさせられました。
のほほんと何の苦労もなく、モヤシの様な生活を送っている、現代の若者達が増えてい
ますが、温室でただ与えられるだけの生活を一度経験してしまうと、今さらたくましい
野生の様な生活に戻れといわれても、できないのが現状でしょうか。
やはり自然の営みの中で生きている動物、いや全ての生物たちの偉大さには、脱帽する
しかないような気がします。
じゃあ(^_^)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※グルメマッシュからのお知らせ
────────────────
機能性食品の生椎茸を送りませんか?
健康維持に欠かせない免疫機能の向上に生椎茸をお勧めします!
<http://www.gurume-massyu.com/tyumon/mogitate.html>
────────
21世紀の機能性食品『生椎茸』
グルメマッシュに注文してみて下さい。m(_ _)m
────────────────
★ 『今日の画像』 毎日更新中!
マッシュマンの身の回りの事を被写体に、毎日更新しています
[お気に入りに]入れて頂いて毎日御覧になってくださいね!
http://www.gurume-massyu.com/gazou.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
# さあ今日もいってみましょう! #
------------------------
今回のレシピは:
<夏野菜として出回っている旬の野菜レシピ>
枝豆はビールのつまみだけじゃないよ
いろんな料理に使ってみよう
例えばこんなマンマの得意な煮込み料理
夏野菜をイタリア風に使ってスープにしてみました。
お塩だけの旬の野菜の持ち味だけで作る
料理です、味にほんのりとした甘みと
深みを感じられるものとなっています。
(^_-)-☆
*********************************************************
今日のレシピ
────────
『夏野菜と枝豆のイタリア風煮込み料理』
*********************************************************
<材料>
枝豆 1束
生椎茸 200g
ニンニク 1〜2片
タマネギ 1個
ズッキーニ 1個
ナス 3個
ニンジン 半分
パプリカ 1個
トマト 3個
オリーブオイル 大さじ2
塩 小さじ1
胡椒 少々
水 2カップ
http://www.gurume-massyu.com/ryouri/recipe/yasai-mame/index.html
<作り方>
1.トマトは皮を湯剥きにする。
2.枝豆はうす塩で茹でる。
3.野菜は全て大ざっぱなみじん切りにして下さい。
4.鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ火にかけ、3の野菜を入れひたひたになるくらいの
水、塩、胡椒を入れ初めは強火で、沸騰して来たら弱火にして30分煮込みます。
5.味見をして、塩が足らないようでしたら少し足して、また30分ぐらい煮込み1日おきます。
6.翌日#水が足らないようでしたら少し足して、火にかけグツグツして来たら、2の枝豆を
入れて10分程度煮込みます。
7.器に盛り具の多いスープのような感じでお召し上がり下さい。
尚:ポタージュのようなスープになさりたい場合は、5手順の後で具材を裏ごしし
6の手順に移られれば本格的なスープを作る事が出来ます。
#:水の代わりにワインを少し足してやっても美味しくなります。
『枝豆も 野菜の風呂で いい気持』
野菜の持つエネルギーを
そっくり
そのまま
逃がさずキャッチ
全てに優しいレシピです
一度お試しあれ!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
募集! <椎茸に関するアイデア料理を募集しております>
────────
『私はこんな風に食べているわ! (^o^)』
『こんな使い方が有るのよ! (^_-)☆』
というアイデアレシピを教えて下さい。m(_ _)m
mailto:kinoko@gurume-massyu.com
採用させていただいた方には粗品をプレゼント致します。
あなたのレシピが、ホームページに載るかも!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ギフトはグルメマッシュで!
───────────
グルメマッシュの生椎茸(ステーキ椎茸)、御用命はこちらから
<http://www.gurume-massyu.com/tyumon/mogitate.html>
バックナンバーはこちらのページから見る事が出来ます
http://www.gurume-massyu.com/mag2/back-no.html
---------------------------------------------------------
このメールマガジンの御意見御感想をお寄せ下さい。
メールマガジン−『グルメマッシュ大好き!』
発行者責任者 :爪田行英
ホームページ :<http://www.gurume-massyu.com/>
メールアドレス : mailto:kinoko@gurume-massyu.com
ブログ :http://massyuman.blog.ocn.ne.jp/nature/
発行システム :インターネットの本屋さん『まぐまぐ』
---------------------------------------------------------
このメールマガジンの登録解除は
<http://www.gurume-massyu.com/mag2/merumaga.html>
から行えます。
|