_____________________________________
★▽△▼▲▽△▼▲▽△★
★ グルメマッシュ大好き! ★ 第150号2007/3/18
★▽△▼▲▽△▼▲▽△★ <http://www.gurume-massyu.com/>
『グルメマッシュ大好き』の爪田です。
いつも御覧になって戴き有難うございます。
◆## INDEX =======キノコ毎日食べてますか?======================◆
★ひとりごと
※グルメマッシュからのお知らせ
☆今日のレシピ<チンゲンサイと春雨の中華あん>
※グルメマッシュからのお知らせ
◆================毎日食べる事が健康づくりの秘訣です===============◆
グルメマッシュは
美味しさ
日本一を
目指します。
────────
ひとりごと (誤字脱字はご容赦を m(_ _)m)
────────
おはようございます。
今日も元気なマッシュマンです。
前回は暖かさを嘆く
内容でお送りしましたが
今回はその逆で寒いです
いや〜実に寒い
2月と3月が全く逆に
なったような感じです
やっぱり
異常気象でしょうか?
自然を相手にしている
私達農家は天候に翻弄
されて今やめちゃくちゃ
どうすりゃいいの?
今日からお彼岸
「暑さ寒さも彼岸迄」
ということわざも
今は昔の事でしょうか!
じゃあ(^_^)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※グルメマッシュからのお知らせ
────────────────
機能性食品の生椎茸を送りませんか?
健康維持に欠かせない免疫機能の向上に生椎茸をお勧めします!
<http://www.gurume-massyu.com/tyumon/mogitate.html>
────────
21世紀の機能性食品『生椎茸』
グルメマッシュに注文してみて下さい。m(_ _)m
────────────────
★ 『今日の画像』 毎日更新中!
マッシュマンの身の回りの事を被写体に、毎日更新しています
[お気に入りに]入れて頂いて毎日御覧になってくださいね!
http://www.gurume-massyu.com/gazou.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
∵ 私がなぜ椎茸のレシピをメールマガジンで紹介するのか
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
キノコを毎日食べることが、どれだけ健康に大事なことかが、
明らかになっているからです。
抗癌作用が有ると言われれる特種なキノコが話題になる中、
身近かなキノコの椎茸などに抗癌作用や様々な効果が有ると
言うものです。
キノコにはエルゴステロールという日光や紫外線にあたると
ビタミンDに変わる成分を含んでいるため、骨粗鬆症の予防
にも効果があり。
またレモンの10倍の抗酸化作用があり、動脈硬化や老化の
予防に繋がる、この他、食物繊維が豊富でダイエットや便秘
の解消、コレステロールも下げることが知られています。
食べる量は、1日に1回4人家族で100g程度を、週に5
回以上食べる等、「量より頻度が大切」と言う。
味噌汁に入れる等して、毎日少しづつでも食べて欲しい。
少しでも多くの方に健康になってもらいたいからです。
家族4人が一日に必要な量を摂取出来る様に考えたレシピを
1年分の365種作ろうと思っています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
# さあ今日もいってみましょう! #
------------------------
今回のレシピは:
<余った春雨が大量に有る時のレシピ>
実は我が家には大量の業務用
春雨が存在していたのです。
その春雨を消化する為のレシピを
考えているうちに浮かんだ
レシピです。
(^_-)-☆
*********************************************************
今日のレシピ
────────
『チンゲンサイと春雨の中華あん』
*********************************************************
<材料>
チンゲンサイ 2株
生椎茸 4枚
春雨 100g
ニンジン 1/4本
豚バラ肉 100g
ショウガ 1欠
中華スープ 大さじ1
塩 適量
胡椒 適量
醤油 大さじ1
砂糖 大さじ2
オイスターソース 小さじ2
酒 大さじ1
水 カップ1
片栗粉 大さじ1
胡麻油 大さじ3
<作り方>
1.春雨を下茹でする。
2.チンゲンサイは大まかに5センチ幅で切る。
3.椎茸は短冊切りにする。
4.ニンジンは火が通りやすい様に小さめに切る。
5.中華鍋に胡麻油大さじ2を入れ、下ろしショウガを投入し、
豚肉を炒め、ニンジン、椎茸の順に炒め、塩胡椒をする。
6.チンゲンサイを投入しサッと炒めた後、春雨、酒、水、
調味料を加えて味を整え、片栗粉でとろみを着けて、
胡麻油を回し入れてでき上がりです。
http://gurume-massyu.com/ryouri/recipe/tingen/index.html
『春雨も 時と場合で フカヒレに』
フカヒレを
家庭で
食べるのは
至難の業
そこで登場
春雨が
一度お試しあれ!(^_-)☆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
募集! <椎茸に関するアイデア料理を募集しております>
────────
『私はこんな風に食べているわ! (^o^)』
『こんな使い方が有るのよ! (^_-)☆』
というアイデアレシピを教えて下さい。m(_ _)m
mailto:kinoko@gurume-massyu.com
採用させていただいた方には粗品をプレゼント致します。
あなたのレシピが、ホームページに載るかも!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ギフトはグルメマッシュで!
───────────
グルメマッシュの生椎茸(ステーキ椎茸)、御用命はこちらから
<http://www.gurume-massyu.com/tyumon/mogitate.html>
バックナンバーはこちらのページから見る事が出来ます
http://www.gurume-massyu.com/mag2/back-no.html
---------------------------------------------------------
このメールマガジンの御意見御感想をお寄せ下さい。
メールマガジン−『グルメマッシュ大好き!』
発行者責任者 :爪田行英
ホームページ :<http://www.gurume-massyu.com/>
メールアドレス : mailto:kinoko@gurume-massyu.com
ブログ :http://massyuman.blog.ocn.ne.jp/nature/
発行システム :インターネットの本屋さん『まぐまぐ』
---------------------------------------------------------
このメールマガジンの登録解除は
<http://www.gurume-massyu.com/mag2/merumaga.html>
から行えます。
◎グルメマッシュ大好き!のバックナンバー
⇒ http://blog.mag2.com/m/log/0000070429/
━【まぐまぐ!からのお知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保険料をムダにしない!老後のための資産運用ノウハウ
今週のオススメは「投資の達人」セット。もうかる生命保険とは?
≪メルマガ定食≫ http://www.mag2.com/set/set_top.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|