★▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△★
グルメマッシュ大好き! 第74号2004/4/18
★▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△★ <http://www.gurume-massyu.com/>
『グルメマッシュ大好き』の爪田です。
いつも御覧になって戴き有難うございます。
◆## INDEX =======キノコ毎日食べてますか?========================◆
★ひとりごと
※グルメマッシュからのお知らせ
☆今日のレシピ<旬の竹の子と新ジャガイモで作るアラメの煮物>
※グルメマッシュからのお知らせ
◆================毎日食べる事が健康づくりの秘訣です===============◆
ひとりごと (誤字脱字は平にご容赦を m(_ _)m)
────────
おはようございます
今日も元気なマッシュマンです。
春らんまん、どこに行っても花花花
綺麗な花が咲き乱れています。
花といえば、浜名湖花博ですよね〜(^_^)
4/8から11月まで開催されていますビックイベント
マッシュマンもいって来ましたよ、一足先に
姉から貰ったんです内覧会(4/7)の招待状。ラッキー(^_^)(^_^)
それも前日の朝いきなり電話がかかって来たんです
姉:「行英あんた花博いかない?」
私:「花博って花博の入場券ならもってるよ」
姉:「そうじゃなくて、明日の内覧会の切符が有るダヨ」
姉:「私、仕事が有るからいけないから、あんた行きなよ!」
私:「仕事は夜中にやる事にしてなんとか行くよ花博観たいから」
この様な会話で、内覧会行きが決定!
家族(年寄りも)みんなででかけました。
会場は広い広い、本当に広いです
1日では到底まわりきれません
とりあえず今回はおおざっぱにまわって来ました
次回はメボシを付けておいたところを中心にまわってくる事にします。
この日は開会式も執り行なわれたのですが
秋篠宮様ご夫妻が名誉委員長を努められている事から
この日の開会式にご出席になっておられました。
お陰さまで、純白の衣装をまとった、お肌が透き通るように真っ白で
白雪姫の様な紀子様を拝見する事が出来ました。
全くラッキーな1日でした。
皆様も是非1度、浜名湖花博に足を運んでみて下さい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※グルメマッシュからのお知らせ
────────────────
機能性食品の生椎茸を送りませんか?
健康維持に欠かせない免疫機能の向上に生椎茸をお勧めします!
<http://www.gurume-massyu.com/tyumon/mogitate.html>
────────
21世紀の機能性食品『生椎茸』
グルメマッシュに注文してみて下さい。m(_ _)m
────────────────
★ 『今日の画像』 毎日更新中!
マッシュマンの身の回りの事を被写体に、毎日更新しています
[お気に入りに]入れて頂いて毎日御覧になってくださいね!
http://www.gurume-massyu.com/gazou.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
# さあ今日もいってみましょう! #
------------------------
今回のレシピは:
<旬の竹の子、ジャガイモを美味しく食べる>
皆さん「あらめ」って御存じですか?
静岡県で取れるアラメはナガラメといって
皆さんが知っているアラメとは少し違うかもしれませんが
同じアラメの仲間ですから大丈夫です。
タケノコと新ジャガが美味しい季節になって来ました
この時期になると私たちの地方では必ずこの料理を食べます。
(^_-)-☆
*********************************************************
今日のレシピ
────────
『旬の竹の子と新ジャガイモで作るアラメの煮物』
*********************************************************
<材料>
アラメ 1袋
ジャガイモ 500g
タケノコ 1本
ニンジン 1本
椎茸 6枚
竹輪 4本
エンドウ 適宜
酒 大さじ1
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ1
醤油 大さじ3
カツオだし 500ml
粉末椎茸 小さじ1
<作り方>
1.アラメは下茹でして、一口大に切り、ザルに上げて水気を切っておく。
2.鍋に一口大に切ったジャガイモ、ニンジン、椎茸、竹輪、タケノコを入れ、
かつお節でとった出し汁、粉末椎茸を入れ火にかける。
3.材料に火が通ったら、アラメとエンドウを入れる。
4.調味料で味付けをして味見をし、好みの味に仕上げて下さい。
http://www.gurume-massyu.com/ryouri/recipe/arame/index.html
『アラメ煮て タケノコジャガの 味を知る』
タケノコと新ジャガの味を見るにはこの料理が一番だと、私は思っています。
アラメには、旬の野菜を美味しくする何かが含まれていて、アラメにしか出せない
旬の味覚が見事に凝縮されて、どの素材を食べても美味しく感じます。
決して普通のジャガイモ、タケノコを使用しないで下さい。
一度お試しあれ!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
募集! <椎茸に関するアイデア料理を募集しております>
────────
『私はこんな風に食べているわ! (^o^)』
『こんな使い方が有るのよ! (^_-)☆』
というアイデアレシピを教えて下さい。m(_ _)m
mailto:kinoko@gurume-massyu.com
採用させていただいた方には粗品をプレゼント致します。
あなたのレシピが、ホームページに載るかも!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ギフトはグルメマッシュで!
───────────
グルメマッシュの生椎茸(ステーキ椎茸)、御用命はこちらから
<http://www.gurume-massyu.com/tyumon/mogitate.html>
バックナンバーはこちらのページから見る事が出来ます
http://www.gurume-massyu.com/mag2/back-no.html
---------------------------------------------------------
このメールマガジンの御意見御感想をお寄せ下さい。
メールマガジン−『グルメマッシュ大好き!』
発行者責任者 :爪田行英
ホームページ :<http://www.gurume-massyu.com/>
メールアドレス : mailto:kinoko@gurume-massyu.com
発行システム :インターネットの本屋さん『まぐまぐ』
---------------------------------------------------------
このメールマガジンの登録解除は
<http://www.gurume-massyu.com/mag2/merumaga.html>
から行えます。
|