『夕顔』
家の塀にある夕顔です。
夜の散歩の帰りに大きな花を咲か
せて出迎えてくれます。
一夜で花は萎れてしまいますが、
白くて大きくて綺麗なものです。
『梅の木』
家の庭に植えてある梅の木です。
台風が過ぎて急に気温が下がって
きました。
この木はそろそろ三年になります
が、冬には枝の剪定も必要になって
きます。
春になれば新芽が出て来ることで
しょう。
『琉球朝顔』
駐車場の塀付近にある琉球朝顔で
す。
沖縄の花で、オーシャンブルーと
も呼ばれます。
つるがよく伸びて近くの植物にも
絡みついています。
『峠の釜飯』
峠の釜飯がどうしても食べたくな
ったので買いに行きました。
具材もご飯も大変美味しい一品で
した。
『台風』
非常に大きい台風で、強い風に煽
られている庭です。
夜間の雨風で強く揺れているので
よくピントが合っていません。
『休むくろちゃん』
台風が接近している為、強風で外
の音がビュウビュウいっています。
猫のくろちゃんは音に敏感なので
落ち着きません。
そんな様子を撮ろうと近づいたら
目をパチクリさせています。
台風の被害が出ないことを願うば
かりです。
『ゴールドキウイ』
普段はスーパーであまりキウイを
好んで買いませんが、なんとなく食
べたくなったので買ってみました。
暫くおいてから久しぶりにキウイ
を食べましたが、糖分のしっかり乗
った甘みと程よい酸味が楽しめる品
でした。
久しぶりに食べたキウイにハマっ
たかもしれません。
『山茶花』
家の駐車場に咲いている山茶花で
本当は冬に咲く花ですが、この暑
い中もう咲き出しています。
大きな台風による強い雨風の為、
楽しめるのも短いかもしれません。
『柿』
庭の柿の木です。
例年に比べると梅雨の長雨で実が
落ちてしまったので少ないですが、
大きな台風が迫っています。
被害が少ないことを願っています
。
『スミダノハナビ』
庭に咲く季節外れのガクアジサイ
のスミダノハナビです。
例年もこの時期に咲いていますが
、本当は梅雨の時期から初夏の頃に
咲く花です。
白くて綺麗ですが今年も台風が次
々と来て花もハウスも人も家も油断
なりませんね。
バックナンバー
NEWS669 NEWS668 NEWS667 NEWS666 NEWS665 NEWS664 NEWS663 NEWS662 NEWS661 NEWS660 NEWS659 NEWS658 NEWS657 NEWS656 NEWS655 NEWS654 NEWS653 NEWS652 NEWS651 NEWS650 NEWS649 NEWS648 NEWS647 NEWS646 NEWS645 NEWS644 NEWS643 NEWS642 NEWS641 NEWS640 NEWS639 NEWS638 NEWS637 NEWS636 NEWS635 NEWS634 NEWS633 NEWS632 NEWS631 NEWS630 NEWS629 NEWS628 NEWS627 NEWS626 NEWS625 NEWS624 NEWS623 NEWS622 NEWS621 NEWS620 NEWS619 NEWS618 NEWS617 NEWS616 NEWS615 NEWS614 NEWS613 NEWS612 NEWS611 NEWS610 NEWS609 NEWS608 NEWS607 NEWS606 NEWS605 NEWS604 NEWS603 NEWS602 NEWS601 NEWS600 NEWS599 NEWS598 NEWS597 NEWS596 NEWS595 NEWS594 NEWS593 NEWS592 NEWS591 NEWS590 NEWS589 NEWS588 NEWS587 NEWS586 NEWS585 NEWS584 NEWS583 NEWS582 NEWS581 NEWS580 NEWS579 NEWS578 NEWS577 NEWS576 NEWS575 NEWS574 NEWS573 NEWS572 NEWS571 NEWS570 NEWS569 NEWS568 NEWS567 NEWS566 NEWS565 NEWS564 NEWS563 NEWS562 NEWS561 NEWS560 NEWS559 NEWS558 NEWS557 NEWS556 NEWS555 NEWS554 NEWS553 NEWS552 NEWS551 NEWS550 NEWS549 NEWS548 NEWS547 NEWS546 NEWS545 NEWS544 NEWS543 NEWS542 NEWS541 NEWS540 NEWS539 NEWS538 NEWS537 NEWS536 NEWS535 NEWS534 NEWS533 NEWS532 NEWS531 NEWS530 NEWS529 NEWS528 NEWS527 NEWS526 NEWS525 NEWS524 NEWS523 NEWS522 NEWS521 NEWS520 NEWS519 NEWS518 NEWS517 NEWS516 NEWS515 NEWS514 NEWS513 NEWS512 NEWS511 NEWS510 NEWS509 NEWS508 NEWS507 NEWS506 NEWS505 NEWS504 NEWS503 NEWS502 NEWS501 NEWS500 NEWS499 NEWS498 NEWS497 NEWS496 NEWS495 NEWS494 NEWS493 NEWS492 NEWS491 NEWS490 NEWS489 NEWS488 NEWS487 NEWS486 NEWS485 NEWS484 NEWS483 NEWS482 NEWS481 NEWS480 NEWS479 NEWS478 NEWS477 NEWS476 NEWS475 NEWS474 NEWS473 NEWS472 NEWS471 NEWS470 NEWS469 NEWS468 NEWS467 NEWS466 NEWS465 NEWS464 NEWS463 NEWS462 NEWS461 NEWS460 NEWS459 NEWS458 NEWS457 NEWS456 NEWS455 NEWS454 NEWS453 NEWS452 NEWS451 NEWS450 NEWS449 NEWS448 NEWS447 NEWS446 NEWS445 NEWS444 NEWS443 NEWS442 NEWS441 NEWS440 NEWS439 NEWS438 NEWS437 NEWS436 NEWS435 NEWS434 NEWS433 NEWS432 NEWS431 NEWS430 NEWS429 NEWS428 NEWS427 NEWS426 NEWS425 NEWS424 NEWS423 NEWS422 NEWS421 NEWS420 NEWS419 NEWS418 NEWS417 NEWS416 NEWS415 NEWS414 NEWS413 NEWS412 NEWS411 NEWS410 NEWS409 NEWS408 NEWS407 NEWS406 NEWS405 NEWS404 NEWS403 NEWS402 NEWS401 NEWS400 NEWS399 NEWS398 NEWS397 NEWS396 NEWS395 NEWS394 NEWS393 NEWS392 NEWS391 NEWS390 NEWS389 NEWS388 NEWS387 NEWS386 NEWS385 NEWS384 NEWS383 NEWS382 NEWS381 NEWS380 NEWS379 NEWS378 NEWS377 NEWS376 NEWS375 NEWS374 NEWS373 NEWS372 NEWS371 NEWS370 NEWS369 NEWS368 NEWS367 NEWS366 NEWS365 NEWS364 NEWS363 NEWS362 NEWS361 NEWS360 NEWS359 NEWS358
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
2003年度
2002年度